1. HOME
  2. 実績紹介
  3. 栃木県那須塩原市立槻沢小学校:授業

WORKS

実績紹介

栃木県那須塩原市立槻沢小学校:授業

1 期日

2022年3月4日(金)

2 参加者

児童 56名

3 内容

椿原先生との授業・「面ファスナー」の問題

4 感想

【児童の感想】※一部
・苦手だった文章問題がこんなに簡単にできるとは思わなかったです。ニコニコ先生から教わったことを学力テストで生かしたいです。ありがとうございました。
・私は、文章問題では、いつもすべて読んでいて時間がかかってしまっていたけれど簡単かつ正確な方法を教えてもらって、早く正確に解けるようになりました。教え方も分かりやすくて、すぐに理解できました。これからはこのやり方で解いていこうと思います。ありがとうございました!
・丸をつける、線で結ぶ、エアーライン、+αの4つの作業で僕が苦手な作文問題が簡単にできて驚きました。四の問題も休み時間中にやりましたが、2,3分ほどで解けました。
・文章問題の解き方がよく分かりました。また、「何文字以内に書きましょう」というのは問題文を使って書くことを知りました。◯で囲む→線で結ぶなど今日のニコニコ先生の授業を学んで思ったこと、わかったことは、たった4つの作業{工程}で、学力テストの文章問題を簡単に解けてしまうことです。いつも、長い文章を結構大変に読んで先生にも使う文だけ読んだほうが良いと言われていましたが、なかなか答えが見つからず、時間がたってしまうだけでしたが、1丸を囲む 2線で結ぶ 3繋げないなら
エアーライン 4+αでできることがわかりました。でも、1{3}問目の文章問題は100点では、なかったので、自分でもっと学んで100点にしたいです。なので、もっと頑張りたいと思います。、テストで必ずやろうと思いました。
・こんなに簡単に問題が解けるなんてびっくりしました。リズムが良くて勉強していて楽しかったです。これからも今日のことをいかして頑張っていきたいです。

【参観職員の感想】※一部
本日はありがとうござました。現在小学校3年生を担任しています。今日の授業の中で、3年生の学習が学力テストに大きな影響をもたらすこと、最高学年まで学習が続いていることを学びました。見通しを持った授業とは、こういったところに結びつくことも分かりました。今日のような解き方を小さい学年の頃から何度も経験することで、スピードにも時間にも慣れていくと感じました。また、先生のことば掛けは、必ず児童の名前と肯定的な言葉掛けがあることが印象に残りました。「合格」「すごい」「すばらしい」など、子供が前向きになるような言葉掛けと共に、名前を呼んであげることで、意欲が生まれるのだなと感じました。

5 写真

6 団体HPリンク

栃木県那須塩原市立槻沢小学校

実績紹介