1. HOME
  2. 実績紹介
  3. 愛媛県今治市立菊間小学校:校内研

WORKS

実績紹介

愛媛県今治市立菊間小学校:校内研

1 期日

2023年6月16日(金)

2 参加者

教職員23名

3 内容

1 椿原先生による授業参観(6学年・6学級)
2 特別授業 5年国語 「言葉と事実」
3 講話「初見の説明文を読み取れる指導法~読解スキル7~」

4 感想

■なぜ「確認」が必要か、なぜ丸付けや褒めることが大切かを、実際に授業で見せていただき、その後、解説してくださったので「納得」でした。また、授業のプロとして、教員は「見え」なければいけないこともよく分かりました。学力向上を目指して、学習訓練や学習指導を振り返りながら丁寧に行っていきたいです。
説明文指導について、ポイントや指導のこつがよく分かる研修でした。特に、トピックセンテンスと要旨のまとめ方は大いに役立つスキルだと思いました。

■毎回、椿原先生の心地よいリズムと力強い褒め言葉に、エネルギーをいただいています。教職年数を重ねた今、新たな環境に変わり、雲をつかむような毎日に悩みばかりが積み重なっていました。しかし、何事も必ず方策はある。それは「教師が学び続け、挑戦する」こと。これに尽きると思いました。
難しい毎日ですが 「確認、丸つけ、目線、統率、褒める」を確実に続けていきたいです。

■全員が授業に集中し、どんどん成長していく姿を見ることができました。45分の授業の中で何度も子どもを褒め、子ども自身も「できた、分かった」と実感していたように思います。
スピード感がある中で、いかに子どもを取り残すことなく授業を進めていくかというスキルを自分自身も身に付けたいと思います。
教科書の持ち方、音読のさせ方、発表の仕方など今すぐ授業で取り入れたい指導法も学ぶことができ、今後の授業にぜひ生かしたいと思います。
高学年の担任をしていますが、「1にこだわる」という姿勢を子どもたちに身に付けさせたいと思います。それが子ども自身、学級・学年、学校全体に良い影響を与えていくということを学ばせていただきました。
講義では、自分がどこまで「見え」ていただろうかと反省しました。より多くの方に授業を見ていただく機会を作り、授業を向上させたいと思います。勤務校に学んだ内容を持ち帰り、共有させていただきたいと思います。

5 写真

6 HP紹介

https://kikuma-e.esnet.ed.jp/blogs/blog_entries/view/8/ec62e6b7c15e1ba389e7e7606cf1f19a?frame_id=8

実績紹介