千歳市立東小学校:校内研
1 期日
2024年11月26日(火)
2 参加者
児童7名
教職員16名
3 内容
5・6年生合同による説明文の読み取りスキルについて、4年生教材「思いやりのデザイン」を通して学習しました。また、午後の講演では、「読解スキル」について学ばせていただきました。
4 感想
説明文の研修会、とても有意義でした。今後の授業の中で、意識していきたいです。
後援会のみでしたが参加させていただき、誠にありがとうございました。先生がおっしゃる通り、最近の国語等での問題は「情報をいかに読み取るか」であり、その読み取りを進めるための、大切なスキルになると思いました。私自身も国語科ではありませんが、児童生徒が「声を出す」「指を動かしながら文章を読む」ことで、しっかりと文章を読み込むことができることを、改めて学ぶ機会となりました。もっと多くの先生方に、この方法を知ってほしいと思いました。
昨日は、多くの学びをありがとうございました。
「声を出す」という基本的なことが、学力を上げるためにこれほど重要なことだったなんて、思いもしませんでした。「笑顔で!」という部分を付け加えることにより、教室の子ども達の声もさらに大きくなり、素晴らしいなと思いました。
「読解スキル7」の中のトピックセンテンス、帰宅してさっそく自分の子どもに教科書を持ってこさせて、試してみました。「最後までたどり着くのが早いし、大体の内容が分かっていい!」と、子ども達も話していました。椿原先生の技量とは比べ物にもなりませんが、効果を実感することができました。
新教科書の取り組むべき部分も分かり、大変ためになりました。付録的だった図やイラストが、今やメインだと知り、本当にびっくりしました。
今までの考え方を変えなくては…と思わされた研修でした。